お金にとらわれないミニマムな暮らしへ

2015年から目指すミニマムな暮らし。節約しながら充実感のある生活を過ごしたい。

さらっと乾いて小さく畳める。さらし・手ぬぐいのふきんが便利!

f:id:luroro:20160402085345j:plain

最近は普通のふきんを買わずに、手ぬぐい(さらし)を使った「ふきん」を愛用中です。数か月使い続けて使い心地の良さに納得できたので、今後はずっとこのまま使い続けたいと思います。

 

さらしのふきんの作り方

さらしは5mや10mなどで売られていますね。

美鈴さらし 無蛍光 10m

美鈴さらし 無蛍光 10m

 

 さらしの場合はこの束を購入して、好きな長さにカットするだけ。ダイソーなどの100均では手ぬぐいが売られているので、手ぬぐいの場合はちょうど半分くらいにして使うと便利です。こちらもただカットするだけ。端がビロビロしますが気にしないで大丈夫です(あまりに出てきたらハサミでカットするだけ)。

 

使い込むほど柔らかくなってくる

最初は手ぬぐい(さらし)は硬いので使いにくいですが、何度も使って&洗ってを繰り返すと、とても柔らかくなってきます。くたくたになってきてからが水を吸いやすく、本領発揮ですね。食器拭きはもちろん台拭きのふきんとしてささっと使えます。うちでは真っ白なふきんが食器拭き、色や柄付きが台拭きとして活躍中。最近は100均の手ぬぐいのデザインが可愛くて可愛くて・・どんどん欲しくなってヤバイです。

 

洗ったら窓側に掛けておくだけですぐ乾く!

f:id:luroro:20160402085333j:plain

手ぬぐい(さらし)のふきんが気に入っている理由は「乾き」と「コンパクト」さです。我が家では洗ったあとに窓側に突っ張ってある棒に掛けておきます。ちょうど日が当たるので、すぐに乾きます。乾いたら後は引き出しに畳んで入れるだけ。厚みが少ないのでかさ張らず、コンパクトに収納できる点が良いです。

 

今まで普通のふきんでしたが、数か月手ぬぐい(さらし)を使ってみて生活に馴染んできました。今後はずっとこのまま手ぬぐい(さらし)を使い続けたいと思います。お弁当を包んだりペットボトルを包んだり、ランチョンマット代わりに使ったりと、ふきん以外でも用途がたくさんあるので、これからもっと活用したいですね。

 

宮本 小紋手ぬぐい ベーシック柄-3 5枚組 33×90cm 33015

宮本 小紋手ぬぐい ベーシック柄-3 5枚組 33×90cm 33015

 
手ぬぐいのススメ

手ぬぐいのススメ