お金にとらわれないミニマムな暮らしへ

2015年から目指すミニマムな暮らし。節約しながら充実感のある生活を過ごしたい。

白玉粉で簡単!子供と一緒に草餅(よもぎ餅)作り

f:id:luroro:20160507224615j:plain

先日子供と一緒に野草を楽しむイベントがあり親子で参加しました。今まで”よもぎ”の見分け方がいまいち分からなかったのですが、教えてもらうことができました。そこでよもぎを早速近所の土手で摘み取りに。これでよもぎ餅に挑戦したいと思います。

 

●食べるのは好きだけど、見分け方がいまいちだった

草餅(よもぎ餅)は好きだけど一度も作った経験がないし、小さな頃によもぎを摘み取った経験はあるけど大人になって見分け方が分からなくなっていました。でも今回イベントできちんと見分けられるようになったので、一緒に参加していた年配の方から「よもぎはあそこにいっぱいあるよ」と教えられた土手に行ってみて、たくさん摘み取ってきました。

ameblo.jp

▲よもぎの見分け方はこの記事が分かりやすいです

●よもぎ餅の作り方~白玉粉で簡単~

よもぎ餅の作り方は色々あるみたいですが、うちでは白玉粉で次のように簡単に作ることにしました。

 

まずはよもぎ餅の処理
  1. 新芽だけを摘み取る
  2. 水で洗う
  3. お湯で茹でる(すぐ柔らかくなります)
  4. 水にさらす&何度か水を入れ替える→絞る
  5. フードプロフェッサーで細かく刻む(すり鉢をもっていないため)

 

つぎに白玉粉と合わせて完成まで
  1. 白玉粉を通常通り、耳たぶの硬さまで練る
  2. よもぎを投入、色が緑に変わるまでしっかり混ぜる
  3. 丸く成型してお湯で茹でる

 

f:id:luroro:20160508150433j:plain

f:id:luroro:20160508150503j:plain

白玉粉で作るお団子と作り方は一緒ですね。こねて、丸めては子供と一緒にやりました。よもぎの処理だけちょっと面倒ですが、最初の摘み取りで汚れを確認してキレイなものだけを丁寧に取れば、あとは本当にラクチンです。

 

●きなこやあんこ、好きな食べ方で

よもぎ餅自体は甘みがないので、やはりきなこやあんこなどの甘いものと一緒に食べるのがいいですね。子どもにはきなこが大人気!ペロッと食べちゃいました。今回は作業も手伝ったので、それもまた食欲アップにつながったのでしょうね。

f:id:luroro:20160508150607j:plain

▲あんこときなこのダブルトッピング。贅沢だなー。

余ったよもぎはペースト状の段階で冷凍保存ができるので、次はあんこを挟んだ団子を焼いてみたり、パンなどの他レシピで試してみたいです。これから我が家では春はよもぎ摘み取りが定番になりそうな予感がする休日でした。

 

100%国産乾燥よもぎ粉末

100%国産乾燥よもぎ粉末

 

 ▲摘み取りが難しい方は乾燥よもぎでどうぞ。我が家も今まで乾燥よもぎを使っていました。